【FEH】お母様みたいに の詳細情報(効果、必要SP、継承制限など)
スキル名 | お母様みたいに | ||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
英語表記 | Just like Mother | ||||||||||||||||||||||||||
リリース日 | 2025-08-15 | ||||||||||||||||||||||||||
スキルの種類 | パッシブC | ||||||||||||||||||||||||||
必要SP | 300 | ||||||||||||||||||||||||||
効果 |
| ||||||||||||||||||||||||||
効果自動要約 (検証中) |
| ||||||||||||||||||||||||||
継承可能な兵種 | 継承不可 | ||||||||||||||||||||||||||
習得キャラ |
| ||||||||||||||||||||||||||
習得に必要なスキル | |||||||||||||||||||||||||||
上位スキル | |||||||||||||||||||||||||||
類似スキル | |||||||||||||||||||||||||||
開発者用 | 開く
|
同じ効果を持つスキル
同じ効果を持つスキル一覧です。(説明文の表記揺れにより、同じ効果のスキルでも一覧に表示されない場合があります)
自分が行動済みで、周囲3マス以内で味方が自分から攻撃して戦闘した時、味方の戦闘後、自分を行動可能な状態にし、再移動を発動済みなら再発動可能にする(「周囲3マス以内」の判定は戦闘後の位置変更スキル発動後の位置で行う、同じタイミングで自分を行動可能な状態にする他の効果が発動した場合、この効果も発動したものとする)(1ターンに1回のみ)
なし自分から攻撃した時、または、周囲3マスに味方がいる時、戦闘中、攻撃、速さ+5、ダメージ+7(範囲奥義を除く)、かつ戦闘中、自分のHPが2以上で敵の致死攻撃を受けた時、ダメージをHPが1残るように軽減(1戦闘1回のみ、奥義以外の「敵の致死攻撃を受けた時、ダメージをHPが1残るまで軽減する効果」とは重複しない)
なし自軍ターン開始時、および、敵軍ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、自分と周囲3マス以内の味方に【開闢の鼓動】、【多感】を付与(1ターン)
なし【再移動(マス間の距離、最大3)】を発動可能
名前 | 効果 | 習得キャラ |
---|---|---|
ソフィアの聖魂 | 【再移動(マス間の距離、最大3)】を発動可能 ターン開始時、最も近い敵とその周囲2マス以内の敵の速さ、魔防-7、【混乱】、【不和】を付与(敵の次回行動終了まで) 戦闘中、敵の速さ、魔防-5、自分が与えるダメージ+自分の速さの20%(範囲奥義を除く)、かつ戦闘中、自分のHPが2以上で敵の致死攻撃を受けた時、ダメージをHPが1残るように軽減(1戦闘1回のみ、奥義以外の「敵の致死攻撃を受けた時、ダメージとHPが1残るように軽減する効果」とは重複しない) 戦闘後、7回復 | ![]() |
呪い忍者の忍法帳 | 【再移動(マス間の距離、最大3)】を発動可能 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) ターン開始時、自身のHPが25%以上なら、自分と周囲2マス以内の味方の攻撃、速さ+6、【赤の呪い】、「戦闘中、自身の奥義発動カウント変動量+1」(同系統効果複数時、最大値適用)」を付与(1ターン) 自分から攻撃した時、2回攻撃、追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う自分から攻撃した時、または、戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、戦闘中、攻撃、速さが戦闘開始時の自分の速さの20%+6だけ増加 | ![]() |
尽きざるもの | 飛行特効 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 2回攻撃(敵から攻撃された時も、2回攻撃可能) 【再移動(マス間の距離、最大3)】を発動可能 自分から攻撃した時、または、自身が【有利な状態】を受けている時、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、さらに、攻撃、速さ、守備、魔防が、戦闘開始時の速さの15%だけ増加、ダメージ+速さの20%(範囲奥義を除く)、敵の奥義以外のスキルによる「ダメージを○○%軽減」を半分無効(無効にする数値は端数切捨て)(範囲奥義を除く) | ![]() |
見えざる聖夜の刃 | 【再移動(マス間の距離、最大3)】を発動可能 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、さらに、攻撃、速さが、9-周囲1マス以内の味方の数×2だけ増加(最低0)、自分の追撃不可を無効、自身の奥義発動カウント変動量-を無効、かつ、自分から攻撃した時、敵の奥義以外のスキルによる「ダメージを◯◯%軽減」を30×◇%無効(無効にする数値は端数切捨て)、最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージを30×◇%軽減 ◇は、攻撃した時の移動前と移動後のマスの距離(最大3、自身の周囲2マス以内に以下のいずれかのマスがある時は3として扱う・天脈が付与されたマス・いずれかの移動タイプが侵入可能で、平地のように移動できない地形のマス)(最初に受けた攻撃と2回攻撃:通常の攻撃は、1回目の攻撃のみ「2回攻撃」は、1~2回目の攻撃) 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで) | ![]() |
風舞う白夜の呪扇 | 【再移動(マス間の距離、最大3)】を発動可能 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、さらに、攻撃、速さが、戦闘開始時の速さの20%だけ増加、自身の奥義発動カウント変動量-を無効、かつ 自分から攻撃した時、戦闘中、最初に受けた攻撃のダメージを50%軽減し、軽減した値を、自身の次の攻撃のダメージに+(その戦闘中のみ。軽減値はスキルによる軽減効果も含む) 【暗器(7)】効果 【再移動(マス間の距離、最大3)】自分から攻撃、補助、地形破壊の行動をした後、直後に移動できる。移動できる距離は、上記の行動前の移動前と移動後のマスの距離(最大3)(自身の移動タイプで移動。例:歩行は、林には移動しづらい)(攻撃、補助、地形破壊不可)(同系統効果重複時、最大値適用)(1ターンに1回のみ)(行動直後に再行動可能にするスキル発動時は、再行動で条件を満たせば、再移動が可能)(再移動できる距離は、通常の移動の距離とは無関係)(3マスを超える距離のワープ移動はできない) | ![]() |