以下の「Mia's AI Manipulation Instructional Academy」に掲載されている FEヒーローズの AI のターゲティング優先順位のうち、補助行動の対象優先順位を参照したくなることが多そうだったので、日本語でかみ砕いてまとめておきます。細かい点は端折っているのと翻訳ミスの可能性もあるので正確な情報については元のサイトを参照してください。
https://vervefeh.github.io/FEH-AI/glossary.html
このページで掲載する優先順位の条件については、低い番号から順に評価されます。順番を比較するユニット同士で優位がつかない場合、高い番号に向かって条件を評価していきます。
戦闘前補助と戦闘後補助
補助行動は実行タイミングが「戦闘前補助」「戦闘後補助」の2段階ある事に注意してください。以下はそれらが評価されるタイミングをフローチャートで示したものです。
戦闘前補助は、戦闘可能な味方がいる場合に補助スキルを実行する行動で、主に移動補助以外の補助スキルが該当します(移動補助もレアケースで発動する場合があります)。戦闘後補助は、戦闘可能な味方がいない場合に補助スキルを実行する行動で、すべての補助スキルが該当します。
上記のフローチャートから分かるように評価順は以下の優先順で行われます。
- 戦闘前補助の評価
- 戦闘後補助の評価
戦闘前補助、戦闘後補助の具体的な発動条件は、補助の種類によって異なります。詳しい条件については敵AIの補助発動条件を参照してください。
レスト対象の優先順位
- デバフ(弱化や状態異常)を受けていない味方を優先
- 注意:デバフを受けていない味方にはHPを10以上回復できない場合、レストより攻撃を優先
- もし対象がデバフされていなければ、レスト使用時に回復量が多い味方ほど優先
- もし対象がデバフされていなければ、HPを除くステータス合計値(強化、弱化加味する。戦闘時のみ影響する強化、弱化は除く)が高い味方ほど優先
- 編成順が後ろ(右側のスロット)な味方ほど優先
再行動対象の優先順位
- 敵が攻撃範囲にいる味方を優先
- HPを除くステータス合計値(強化、弱化加味。戦闘時のみ影響する強化、弱化は除く)が高い味方ほど優先
- 編成順が後ろ(右側のスロット)な味方ほど優先
応援(一喝含む)対象の優先順位
- 強化が入る数値が大きい味方ほど優先(例えば、強化+6、弱化-7の味方に一喝した場合は弱化-7が消えて強化+7となるので差分の+8でカウント)
- 戦闘前補助の場合、大応援においてはこの条件を無視
- 最も近い敵への距離が近い味方ほど優先
- HPを除くステータス合計値(強化、弱化加味。戦闘時のみ影響するものは除く)が高い味方ほど優先
- 編成順が後ろ(右側のスロット)な味方ほど優先
大応援対象の優先順位
大応援対象の優先順位については こちらの記事 で詳しく解説しています。
応援をされる資格を持つターゲットを「適格なターゲット」、「応援(一喝含む)対象の優先順位」の条件で選んだターゲットを「意図したターゲット」、「適格なターゲット」でないターゲットを「不適格なターゲット」とします。「意図したターゲット」の2マス以内のターゲットから以下の条件で補助する最適なターゲットを決定します
- 結果的に強化される「適格なターゲット」の数が最も多いほど優先
- 「意図したターゲット」であり、他の全ての「適格なターゲット」の中で編成順が最も手前(左側のスロット)でなければ優先
- 「意図したターゲット」または「不適格なターゲット」であれば優先
- 編成順が後ろ(右側のスロット)な味方ほど優先
一喝+対象の優先順位
- 弱化、弱化以外の状態異常の両方が付与されている味方は優先
- 強化が入る数値が大きい味方ほど優先(例えば、強化+6、弱化-7の味方に一喝した場合は弱化-7が消えて強化+7となるので差分の+8でカウント)
- 最も近い敵への距離が近い味方ほど優先
- HPを除くステータス合計値(強化、弱化加味。戦闘時のみ影響するものは除く)が高い味方ほど優先
- 編成順が後ろ(右側のスロット)な味方ほど優先
回復対象の優先順位
- 回復量が多いほど優先
- HPを除くステータス合計値(強化、弱化加味。戦闘時のみ影響するものは除く)が高い味方ほど優先
- 編成順が後ろ(右側のスロット)な味方ほど優先
移動補助対象の優先順位
- テレポートして発動できる味方を優先
- HPを除くステータス合計値(強化、弱化加味。戦闘時のみ影響するものは除く)が高い味方ほど優先 この条件は2022年1月現在は参照されないっぽい
- 補助行動者と対象への距離が近い味方ほど優先
- 編成順が後ろ(右側のスロット)な味方ほど優先